TOP   ABOUT   HISTORY   FASHION   OUTDOOR   PRESENT   TECHNICAL   BBS   DIARY   LINK

 

PC部品

パーツ メーカー 型番 購入価格 備考
M/B ASRock Z68 Extreme4 Gen3 \14,940- Lan-Jumbo Frame1500対応
CPU Intel Core i7 2600K \22,530- -
BD-RE 松下 UJ240AS \7,950- PowerDVD9、Power 2 go 6付、別途変換ケーブル要
CASE Scythe SARA3 \4,980- -
電源 玄人志向 KRPW-G530W/90+ \8,980- -
内蔵カードリードライタ Owlteck FA407/BOX \1,780- -
SSD OCZ AGT3-25SAT3 \11,980- 120G
MEM ゲイル GOC332GB1333C9QC \18,980- 4枚(32G)
NIC 玄人志向 GbE-PCI3 \1,040- Lan-Jumbo Frame7.5k対応
Cable Ainex SLS-3005SA \1,140- SlimlineSATA-SATA変換
金具 Ainex HDM-17 \880- 2.5→3.5インチ変換
金具 - - \2,180- SlimDrive+3.5インチを5インチベイに
マウス ELECOM M-M1U \1,280- ボール式
キーボード BUFFALO BSKBU03 \2,480- 10キー付コンパクト(照明器具をOn/Off時LED消える)
グラボ GIGABYTE GV-N640D5-1GL \9,680- 使用メモリ(グラボ内蔵)1.79G→2.11G
- - - 備考 -

PCケースがスリム型なのとATX M/Bなので電源やドライブは奥行きが短い物が必要。→参考画像

このM/Bの場合SATA接続は前パネル側に横方向から接続。

又M/BにUSB3ブラケット(2.5-3.5変換金具付)が付属(リア用金具も付属)

この構成の場合、CASEの光学ドライブフタは撤去する必要がある(トレイ出し入れ時上部がやや引っかかるが出し入れ可)

またUSB3リアブラケットは標準サイズのみなので前パネルより加工して取り出した→前パネル画像

ケース付属温度センサをヒートシンクに設置、ケースによる温度表示は室温プラス約9℃

3Dゲーム使用時、動きの殆どないアイドル状態でも上記プラス約9℃(何れも冬季暖房無しの状態)

 

OS

Win 7 Pro x64 - ↓気になった事↓
1.

M/B内蔵グラフィック環境にて

当初デフォ設定(Auto)D-SUB(SXGA)のみある程度インストール等してから+αでD-DVI(WUXGA)にも接続。

主(WUXGA)副(SXGA)となったのを逆に設定するが再起動すると元に戻る、数回繰り返すとDeskTop(SXGA)TaskBar(WUXGA)となる。(MS-OS,Intel設定共)

仕方ないのでD-SUB(SXGA)単独設定にしたが再起動するとデフォ状態に復帰

再インストール

2. 通知領域に表示されるNIC状態はXPのように点滅しないので意図しない交信があっても気付きません
3.

エクスプローラ フォルダ表示(NIC設定等)他の状態が不安定

詳細表示にしても次回表示時はデフォ状態

詳細表示にしたウィンドゥを表示したまま同じのを表示させるとそれは反映されている(例:田+Eで詳細表示設定し更に田+E)

上記を繰り返すとその内覚えてくれる

4.

M/B NIC+PCI NIC状態にて

XP時は使用必須でなかったUPnP機能がOS標準GUI設定ではほぼ必須でXP時デフォ設定のようにエクスプローラでのネットワーク一覧に表示されない

ネットワーク探索をONにするとNASやネットワークプリンタ等にアクセスできるがパブリック設定だと上記のは表示されない

設定はしてもアクセス出来なくなる事がある

ファイル転送中(ファイルコピーや動画再生中)に上記になる事もある

上記状態の際何度も操作した為かNASのHDDにセクタエラー発生し更に悪化

2NIC共に接続不可となり設定状態を確認すると設定が入れ替わっていた為再設定したが状態は変わらず

ネットワーク探索はOFFになっていたのでこれもONにしたが自動的にOFF

再インストール

5.

ツールバーはXPの時のようにワンクリックランチャに使用出来ない(例:下部はスタートボタン等、上部はAV関連、左は文書関連等)

複数のツールバーは作成出来るがバー自体は1つなのでツークリックランチャとして使用

ツールバー内にフォルダショートカットを設けるとS/CのS/Cとなりトラブルとなるのでツールバー=一つのフォルダにしその中にはフォルダ宛S/Cは作成しない

6.

文字によっては滲むような感じになる

設定変えても一長一短なのでグラボ追加でリフレッシュレートを上げればよくなる?

7.

IEのセキュリティ設定、インターネットゾーンを制限付きサイトと同様にしても動作は異なる

ここを読み込むと制限サイト設定のインターネットゾーンではswfファイルについて何らかの動作が行われるが制限付きサイトに登録するとそれらの反応はない(ダイヤログやプレーヤは無反応)ファイルのDLを許可すれば画像等もDLできる

XPの時はアドオンを無効にしておけばスルーされていたのですが・・・

ブラウザ、コンパネからインタネ設定は同様に反映されるがアドオンは別。

コンパネからは32,64bit版共用でアドオンは32bit版だった為?

8. 田+E、右ペイン詳細で安定するが左ペインはユーザーフォルダ下位がずらっと並ぶ時とコンピューターで拡がらない時がある、後者で安定すればいいのですが
9.

エクスプローラ上でメディア等取り出し操作後エクスプローラが終了する時とウィンドウが表示されたままの時がある

10.

起動音が鳴る時がある(設定していないが鳴った時確認すると鳴る設定になっている)

11. USBポート毎に接続機器を管理しているようでUSB1に接続済機器AをUSB2に接続すると再度準備完了のメッセージが出る(XPの時は気付かなかったがWin98SEの時は接続箇所を変更すると正常動作しなくなる物があった)
12. IE設定分かり難い伝承のような表現は相変わらず(「〜の確認ウインドゥを出す」でいいのでは?)
13. POWERサービスを無効にすると依存関係ないとあるがネットワークや音が利用出来ない
14. PDFリーダを入れブラウザ上でPDFファイルを選択するとアドオン無効にしても実行か保存かの確認メッセージが出る、拡張子実行プログラムを「なし」に出来ない(XP環境では_blank状態に出来た)
15. IME、文書中の文字選択→変換が出来ない(XP時はこれで読み方を知る事ができた)
16. VB6ランタイム入っているようだが全ては入っていないのでソフトによっては必要なのを別途用意する必要がある
17. 内蔵グラボではDVI-D[MAIN]D-SUB[SUB]共WIN起動画面から表示されていたがグラボを挿すとグラボ側に切り替わり[SUB]はOS起動後(DeskTop画面表示)からの表示となる

 

動作確認

可否 Soft Ver. 7対応 64版 備考
X-Fast USB3 - -

M/B付属ソフト

 内蔵(USB2接続)Card R/Wにメディアを差込むと一旦外せとメッセージが出るがエクスプローラで取り出し項目は選択不可でそのまま外すかH/Wの取り外しでCard R/Wそのものを外す

後者の場合PCリセットかデバイスマネージャーで再読み込み

WinSCP 4.3.6 -

(日英語版)winscp436setup.exe

(多言語版)winscp436setup-sponsored.exe

前者を使用、インスト出来るが起動時言語ファイルが使用不可の旨表示され英語表示となる

→プロパティ→互換性→特権レベル→管理者〜欄にチェックを入れると日本語化出来る

ZIP版はインストーラ無しの英語のみ

必要なら別途言語ファイルを用意、設定はiniでコピペで別環境に移行できるのでこれが便利かも

mpc-hc64 1.5.2.3456

毎起動時最新版DirectXが必要と表示されるが動作する

気になるならD-X9系をインストするか必要DLLを同一フォルダに入れるか共用アプリがあるならパス設定してそこに入れる

x64版はswfは非対応

単体で再生可能だがSTOP→PLAYで再生出来ない

初期位置(0:00)から移動させてやると再生可

ffdshowを入れcodecをこちらを使用する設定にすると上記症状は出ない

出力設定→D/Sビデオ設定をシステムデフォにすると改善されるがデュアルモニタ時動画ウィンドが双方に跨っていると片方モニタに表示されるウィンドウ内は真っ黒になる

ffdshow 4257

上記の為インストール

DXVA使用時最後まで再生した場合再視聴出来ないのでプレーヤを再起動する必要がある

Power 2 Go 6 ×

インスト時WMPアクティブ必須

インスト後WMPをアンインストール状態にしてもエクスプローラ下部アイコンはOSの設定に関わらず動画内容のプレビュー状態

Power DVD 9 ×

画音共にキレイ

各操作後1〜2秒程度操作画面が表示される

民生用の多くのAV機器類と同様

Office 2000 × × 通常インストールし使用可
Sleipiner 1.66 × ×

コピペで使用可

USB接続機器からではスタートボタンに登録不可なのでOSが入っているドライブにコピペ

馴染むまでバー他の文字が枠に重なったりする

稀にエクスプローラバーがブラウザ読み込み中に無理やりスクロールさせてたようになる

OSドライブに当アプリインスト前後に関わらずUSB機器に入ったの起動するのは避けた方がよい

各種設定が消えたりする

グラボ装着後は終了時に毎回エラーウィンドゥが表示される

MPC 6.4.9.0 × ×

再生出来るが停止後の再生は-HC同様

全て内蔵コーディックチェックを外しても再生されるのでOS内蔵コーディックを使用していると思われる

FLV再生には別途下記必要

FLVSplitter 20090428 × × 動作、インスト、アンインストも出来る
7-Zip 4.65 XPの時プロパティ表示が出来ない等で全機能が使用できなかったが全機能利用可
らぶデス - × ×

M/B VGAにて

インスト出来るが「DirectX初期化」出来ない旨の表示が出て起動不可だがモニタ設定のリフレッシュレートを60Hzにすると起動しプレイ可

blender 2.61

M/B VGAにて

起動し使用出来るが起動や各種反応に非常に時間が掛かり応答せずに表示に変化する事もある

クリック後に出る選択肢や表示が一瞬しか出ず確認や選択がし辛い

Photoshop 5.5 × ×

旧稼動PCより下記をコピペ

\Common Files\Adobe、\Program Files\Adobeに相当する部分

dll(icccodes、kpcp32、kpsys32、pcdlib32、pfpick、sprof32)

一部フォントで半角文字文字入力は出来るが全角は不可

JIS90規格のを利用すると使えるらしい

プロファイル変換がディスクエラーとなり写真データによってはディスクエラーとなる→インストールディスクで上書き

directx aug2009 - -

DirectXエラー時インストするか必要分だけインスト

当環境下ではdll(d3dx9_32、d3dx9_41、d3dx9_42)

Inkscape 0.46 × × 通常インストールし使用可
Exact Audio Copy 0.95-b4 × × lame3.98.2(SourceForgeJPのは使用出来ず、コマンドプロテクトも×、ファイルのMD5はサイト表示と同値)、Freedbサーバ日本語版使用で動作
foobar2000 0.8.3 × × 通常インストール
タブレットドライバ V617-3Jwi 安定せず、起動時度々エラーとなる
NitroPdfReader 2 -

インスト時

*help improve nitro by automatically sending anoymouse usage statistics
*set nitro reader 2 as the default handler for pdf files
*install nitro pdf plugin for internet explorer and firefox

↑3つのチェックが入っているので不要な場合は変更可

インスト終了時ソフト起動不問でブラウザが起動し作者サイトを表示する

アンインスト時も同様

サービスが自動で動作状態になる

x64版でも(x86)フォルダがデフォルトインストールフォルダ

TskMgrで*32アプリと表示される

- CutePDF Writer - - - apnstub.exe入りのようなのでインスト中断
- Foxit Reader - - - apnstub.exe入りのようなのでインスト中断
- Bullzip PDF Printer - - - 依存プログラムghostscriptliteのインストールするかどうかのチェック欄がある。
PDFCreator 1.21 - × Ver.1.41だとExcelでは不可。以降の容量の大きいVer.ではインスト時余計なチェックを外す。外すとちゃんとそれらはインストされない。
3Dカス子 - - グラボ使用時、全画面時SUB画面(SXGA)にDeskTopが縮小表示(UXGA相当?)される

 

外部ドライブ

メーカ 型番 HDD種 接続 備考
フィールドスリー MRHD35PSB 3.5/P/S USB

横長式ACアダプタ(OAタップ接続は端に何とか接続可?)単体で電源をONにするとランプが点灯しHDDが回転します

Hitachi(HDT725050VLAT80)→PC電源連動(ランプは常時点灯)、取り外し時は回転したままでUSBケーブルを外すと回転は止まるがランプは点灯

Maxtor(6 l250r0)→電源連動せず、取り外し時USBケーブル外してもHDD回転したまま、ランプ点灯のまま

inserted by FC2 system