TOP   ABOUT   HISTORY   FASHION   OUTDOOR   PRESENT   TECHNICAL   BBS   DIARY   LINK 
OUTDOOR-お花見in南紀編-  

概要

突然金曜日がお休みとなり以降は忙しくなるとの事で車を手配できれば何処かへお出かけしようと思いました。

さくらちゃんにちなんで奥琵琶湖&安土か紀州方面かで人目が少なく撮影向きな紀州方面に決定。

どうせレンタカー屋へは列車で行くので24時間営業店で軽を借りる事ができれば結構とした。

レンタカー屋往復で体力的にも辛いのでちょっとだけ寒いこの時期を外すと行くのが難しいのも後押しした。

日産製モコをチョイスしてダメなら諦めで電話したら1台禁煙車なら用意できるとの事でお願いした。

 

予定では以前から目をつけて関空周辺からスタート、一般道を使用して数ヶ所の灯台、美浜町、みなべ町、奇絶峡、高野山という具合。


-レンタカー屋&出発まで-

始発から列車に乗り込んで乗り換えて目的駅に到着。

現在高架工事中で片側は高架になっており「ここは一体何処?」って位現代風の駅に変貌していた。

道中にあった学校を見るともう桜が咲いていて期待できそうだ。

到着して車の説明を聞くと新車1週間だそうだ。躊躇半分に嬉しさ半分。

優菜たちにとっては禁煙車な上、新車なら汚れとかダニとかの心配はなしで嬉しさの方が大きいかな。

ざくっと見回すと軽でも内装は豪華になっていて驚き走行に関しても加速性やショックというか足回りも良くなっていて私の持っていた「軽」のイメージは古い事を認識しました。

CDカーオディオも付いていたので帰ったらCDも用意しないと・・・って感じで幸先いいぞ。

でもうすぐ自宅ってトコで2台がぶつかったばかりで路上に破片が散乱している現場に遭遇・・・

迂回できないのでなるべく踏まないようにして通過して到着。

 

準備期間がなかったので車内の様子の下調べはなし。

工夫すればスタンドも積めそうだがもう結構な時間なので車椅子だけで諦め。

CDは内容が不明な車所有時代車載していたのを積み込む。


-関西空港周辺-

関空1

関空2

久しぶりにスピーカーから音楽を聴く事ができる、何せ隣室ではぁはぁな事やっていると分かってしまうような壁の薄い部屋なのでいつもヘッドフォンで音楽を聴いているのだ。

わくわくしながらCDをセット・・・

DeviceHighと桃井・・・平日オタソングでノリノリでGOです。

 

で先ずは目をつけていた関空周辺です。

何やら工事関係者以外は立ち入り禁止っぽい。

公園と公衆トイレがあったハズなんですが休日か夜間は釣客が勝手に入る場所だったけ?

平日昼間からはチト無理があったので適当に移動して撮影。


-みなべ町まで-

紀ノ川にて

SAにて

美浜町まで一般道経由、海岸及び灯台付近でいいポイントがあれば適当にと目論んで移動。

渋滞で和歌の浦で結構な時間。しかもここでは撮影は難しいので海南ICから高速道路でみなべICまで移動する事にした。

吉備PAにて勝手に優菜たん撮られた・・・っていうかすぐ傍に本人いたら一言声掛けるのがマナーでないかい?

横に来た時「キモー」とか言うワリに写真は撮って声は掛けないのね、見た目はスポーツマン風だったが爽やかさはなし。

ちなみに紀ノ川で野球されていた方は爽やかでしたよ。


-みなべ町-

やって来ました、紀州備長炭振興館。

以前とは違いイメージキャラクターびんちょうタンが溢れている。

前回、奥をちらっと見ただけですが今回は入って見学、こういった資料館の類は割合好きなほうです。


振興館前にて

振興館駐車場の看板 振興館駐車場の桜

紀州備長炭振興館の方にお願いして今回も撮影。

前回同様野球の練習が始まるようですが今回はその前に撤収。

振興館横の作業所の方々が興味深そうにさくらちゃんについて聞いてこられました。


さくらちゃん看板前

優菜ちゃん看板前

紀州備長炭振興館に車を置いているのでそれぞれ単独で撮影。

さくらちゃんは車椅子なので楽でした。

優菜ちゃんは人目も無かったので楽をして股下に手を入れて移動。 帰ると指先に自分の服が擦れて色移りしておりました・・・


-奇絶峡-

この時点で16時近いが今日はご飯食べていないので紀州備長炭記念公園で食事とする。

ここで初めてカーナビのルート設定。狭そうな道を選んだようですが軽だしまぁ行ってみようって感じでGO。

軽のATでよかったよ〜幅もそうですが久しぶりに運転してあんな危険な急坂道での発進は無理。

普通車は無理そうなのでやめた方がいいです。

チャレンジャーなルートを選択しますがナビがあるとこの道で合っているかどうか不安になる心配がありません。

当初の到着時間通りに着いたので平均あの速度なのかな、皆さん。

 

で奇絶峡。

まぁ興味深そうに見て行く人やスルーして行く人、まぁお巡りさんもじっと見て通過していきました。


-美浜町-

この時間からでは高野山での撮影は無理だし、体力的にもしんどいので高速で帰る事にする。

何とか美浜町で撮影できればと思い向かうが例のごとく田辺で渋滞。

何とか日のある内に到着して早速撮影開始。

夜景も欲しかったがアベックばかりの中フラッシュ撮影もやりにくいので撤収。


-後記-

当初より時間が足り無すぎ・・・

前日さくらちゃんの靴を買いにいったが見つからず道中に買う予定が買えず。

折角車があるのでこの機会に自作スタンド用材料やでかい物を・・・も当然時間がなく諦め。

後もう車な生活じゃないのでその手の情報に疎くなっており今回車を借りてみてカルチャーショック。

目新しい装備はもちろん、ハロゲンライトでも明るかったのと明るくなった分対向車への光漏れ対策もされていて 光のカットが昔のように境目がぼやけるのではなくシャープにカットされておりました。


inserted by FC2 system