TOP   ABOUT   HISTORY   FASHION   OUTDOOR   PRESENT   TECHNICAL   BBS   DIARY   LINK 

日記

選択→


PAGE TOPへ

2009/04/27 晴れ

今更ながら地獄少女三期。

EDの和服少女いっぱいとかつぐみたんがないすばでぃになっていたとか(笑)

ふと思ったのが現状(種に関わらず)試験管ベビーであっても卵の状態からであれば魂というか感情というか反応があるが将来卵かの分裂でない状態でいきなり生後○年状態の生成ができた場合どうなんだろって。

 

某P氏行き先に若干変更ありか・・・


PAGE TOPへ

2009/04/26 雨と晴れ

冬場に鳥インフル、春は花粉症orハウスダスト、ようやくマスクから開放され・・・と思っていたら豚インフルですと・・・

吉○家では米産牛を使っているのでなるべく豚丼を選んでいたのに・・・


PAGE TOPへ

2009/04/23 晴れ

GWに某P氏がびんタン来訪されるとの事。

月に2回レンタカー利用するような贅沢はできないが運が良ければご挨拶位できたらいいな。

 

レンタカー及び娘同伴なので広くてGの少ない緩やかなルートを選んで行くのですが何故か酷道や雨の中を走る事が多いような気がする。

が嫌いではない。

元は渋滞を避けたいという意味もあったが独特の高揚感もある。

ただ一度夜に走った事があったがこれは怖かった。何故かというか真っ暗な中バックできないので先が見えなく狭い道の中ずっと先の状態を確認する必要がある。万一対向車のヘッドライトが見えたのならすぐさま退避場所に退避しなければならないからだ。

こういった事もあって安全優先で夜間通行止めの路線があるのかな?

 

国道を往く

という訳で和歌山だとR425かな?R168はこれからのシーズン混むから。R168がほぼ中間にあるのでドライブだけじゃ嫌って人は御坊から来てR168合流後温泉かキャンプし宿泊してもいいかも。

このR425風景写真には良さそうだがドールロケとなると「画」になる場所も少ないし貴重な退避場所を陣取るしその場所も崖っぷちだったりで微妙な感じ。

21世紀の森・紀伊半島森林植物公園

↑ここだと人も少なく貸切状態が期待できるが開園時間合わせで来ないと夜道を走る事になる。もしかしたら通行止めになっているかもしれないので温泉かキャンプ・車中泊覚悟でしょうか。


PAGE TOPへ

2009/04/22 晴れ

動作性能優先でPC壁紙は設定しないのだがストレス溜まりまくりでえちぃのを設定。

ちなみに今はさくらたんぱんちゅ丸見えWUXGA・・・

 

3Dも進化しておりますね。

うんず君ゆ〜ざだったのですがソフト名は忘れましたがマイクを使って「フィンフィン」(←名前?)と呼ぶと鳥が飛んでくる。記憶定かではないが当時はたまごっちやポスペ等の仮想ペットとのコミュニケーションが流行ったような・・・

 

TEATIMETech48の記事を見てそうか〜進化したなぁ「何か」系とか市販では「妹デスクトップ」(だったかな?)もあったが・・・

ドールPCを作った人がいたが首振り機能と挨拶機能位ならすぐにでもできそうな・・・

この場合電源切るとかしないといつも見つめられている事になるなぁ。夜一旦視界から消えて深夜起き出すと「眠れないの?」とか。

 

Tech Arts3D3Dカスタム少女も中々。

 

でもウチでそんなのをやっていると娘たちのご機嫌が(笑)


PAGE TOPへ

2009/04/21 晴れと雨

ここ1〜2ヶ月の間夜寝れないのと花粉症だかハウスダストでストレスでややノイローゼ気味。

出張の時も眠れなかったがあれはまた違うからなぁ。

 

朝のお約束シーンその2

これでぶつかったら相手にべちょお〜っとジャムやバターがつく。

ジャムの場合はすぐさま対処すればマシだが溶けているバターが付いた場合浸透するので面倒。

遅刻ギリギリだと休憩まではバターの香りに包まれながら過ごす事に・・・


PAGE TOPへ

2009/04/19 晴れ

実物大ペーパークラフト

e社製プリンタドライバって個人ユースプリンタでは便利。小説や取説を両面印刷する際に奇数・偶数印刷が指定できたりブラウザ表示画面を必要な大きさと場所を指定できたりプレビューもドライバ側に装備されている。

とれ〜にんぐ

将来こんなのが立体映像化されたら別の運動をしたくなるような・・・

腕立て伏せの時は勿論視聴者の下に寝てもらうのだな(笑)

みてるだけ〜

え〜っとアニメポスター貼りまくっている人や人形・フィギュア・ぬいぐるみがたくさんって人はどうなの?


PAGE TOPへ

2009/04/10 晴れ

一晩中唸り音とテレビかラジオだかの音で睡眠不足。

薄い床に直置きっぽいので低音がストレスになる。洗濯機もここだけ直置きなのでこの人だけ使っていると分かる。ちなみに一番自分のは使っていても分かりません。

出張中は別の人が文句言っていたようでこの前も揉めていたが諦めてロック調のを一晩中流していたら逆切れされたようで寝れんじゃないかと・・・

 

そんな中笑った記事


PAGE TOPへ

2009/04/09 晴れ

今更ながら「かんなぎ」雑感。

「ナギ」さんタイプは同年代だとちょっと難しいかなぁ・・・

年齢差がある程度以上あるとわがまま言った時頭なでなでしてあげるとブツブツ言いながら収まりそう。

主人公の住んでいる住宅もナイス。

高度成長期の市営住宅がモデル?

今は殆どが高層化されましたが結構反対があるようです。

やっぱ上下左右壁の向こうがお隣ではなく車を横付けできるのがいい。

それと自転車含めて車、一戸建てに横付けしてあるのにいたずらとかはしないが離れた場所に置いておくと「無事」とは限らない。


PAGE TOPへ

2009/04/06 晴れ

以前からこういった業界もオープンになれば・・・とは思ってはおりましたが最近のは流石にオープン胡散臭いだろ・・・と思っておりましたがやはり問題があったようですね。


PAGE TOPへ

2009/04/04 雨

規制緩和。

電話を例にとると黒電話機って落としても大丈夫だった。

故意になら話は別だが通話中にメモ帳を取ろうと受話器を持ったまま引っ張って本体落下しても断線他の通話不調、外筐破損他の不具合はなかった。ボタン式であっても落下時誤ダイヤルや誤フックして通話終了となる事はないに等しかったのでは?

もちろんその分高価である。

規制緩和すると機能は豊富になって安価になるが信頼性に関わる部分が犠牲になる。

 

この意見

当方としては賛同する。「鍵貸し住宅」や「ネカフェ住民」が問題になったのもある意味隙間産業。

日本の場合まだ「家族制度」と「終身雇用」が前提。

高度成長期は当てが無いまま上京って感じの下克上というかアメリカンドリームがあった。

当時は張り紙を見つけて飛び込んでその日から勤務し、現金払いってトコもあった。

要は門前払いせずその人を評価する。一匹狼的ノリでやっていけた。

もちろん規制緩和に伴う弊害があるのも事実だが転換期であるのも事実であると思う。


PAGE TOPへ

2009/04/02 晴れ

こんな事しなくてもある一定以上の資産がある人からは介護費用をUPし月収25万以下の現場介護労働者に分配等すればいい。


PAGE TOPへ

2009/04/01 晴れと雨

これ従業員は知らないって言っているがそんな事はないでしょう。

分からないのであればここに職人はいなかったという事になる。現場や事務・営業等の作業者のみの一般的な食品加工業。

職人なので口が固かったとしてもこういったトコに勤める人はある程度違いが分からないと顧客から相手にされないでしょう。

inserted by FC2 system