TOP   ABOUT   HISTORY   FASHION   OUTDOOR   PRESENT   TECHNICAL   BBS   DIARY   LINK 

日記

選択→


PAGE TOPへ

2009/03/22 雨

ハンシン電車にゼンシン乗ってきたよ〜

お約束はさておき何故か自宅最寄駅から人多い。

以前だと金曜祝日でも土曜は出勤という事で通勤時間帯だと通勤客が多かったが今回は違う。

こんな時間から何処へ行くのか・・・

 

混雑を避け朝早めにやってきた阪神の駅・・・予想以上に人多い。

予想より鉄な人は少なめだがにわかファン?が多い。

今回新型と思われる快速急行に乗りましたが平日の時間帯や休日によって停車駅が異なるらしい。

 

帰路は旧型(5000系?)に乗車。

夜だったのですが室内がというか照明というか明るさがレトロ調。

車内の色使いと今は照明器具がそのまま露出しているがカバー付なのが影響しているのか?

当日○急も乗りましたが客層が違う・・・

やっぱ○急はお上品だ・・・


PAGE TOPへ

2009/03/08 晴れ

福祉というか老人介護。

一部のデスクワーク以外は給料安い、外回りだと実働時間だけ、人によっては自分で移動手段を用意して燃料費も自腹ってのもある。

安い理由として利用者費用の軽減が挙げられるが戦中・戦後や高度成長期に伴う弊害も考慮しても右肩上がりの生活をしてきた人が多いと思う。

これらの現場職に就く人は腰痛等の見えない疾患になる可能性が高い(→次職にも差し支え)し肉体労働(でも安いので要自炊)だがコンビニ等で働くのと貰える給料は同じ。

もちろん高齢者の中には生活困窮者もいるので対応策は必要だが「持てる世代」からの再分配等を行って倍額給料にすれば高齢者世代感覚の人並みの生活ができる。

 

見えない疾患(労災)は起こった企業では「健常者と差異はない」採用選考時では「まともに仕事できない」とされ易い。

何らかの保護策がないとこういった職には就こうと思う人はあまりいないのでは・・・?


PAGE TOPへ

2009/03/01 晴れ

今は所謂3K職は給料が安い。

正確に言うと即生命に係わるような訓練が必要で且つ強靭な肉体が必要な職は正規雇用で見合った収入が見込まれるがそういったのではなく短期間なら誰でもでき外観的には後遺症は無いがない職。

企業側も労働者が長期間持たないのは分かっているので使い捨て価格で使いたい。

 

こういった職は最低賃金に近く、ヘトヘトになっても自炊必須。

こういったトコはこの不況でも人が足らないが働く方にとっては体が資本なのでこんなトコで体壊したら後が無いのでなり手が少ない。

\1,500-/1h、ワークシェアにすれば人は集まるでしょうに・・・

 

何度も言いますが楽なトコ程給料はいいし節約可能。

inserted by FC2 system